C1人では12日かかる。
3人一緒に仕事をしたら、何日で終わるか。
※必要な場合は小数点以下を四捨五入すること
A.1日
B.2日
C.3日
D.4日
E.5日
F.6日
G.7日
H.A〜Gのいずれでもない
【解答】
答えはDです。
【解説】
A、B、Cの3人が一緒に仕事をしたときの1日の仕事量は
1 1 1 37
―+――+――=―――
8 10 12 120
仕事にかかる日数は、
37
1÷―――=3.24・・・≒4(日)
120
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
かかった日数(計算した数値):3.24・・・
のとき、
(1)典型的な仕事算の問題の場合
は、
「3.24・・・日ということは、3日が過ぎた時点でも仕事が継続しており、4日目に突入して仕事が完了し、5日目には入っていない」のだから、答えは4日である
と解釈する。つまり、切り上げで数値を丸める操作をする。しかし、この問題については
(2)必要な場合は小数点以下を四捨五入せよ
との指示がある。したがって、
「3.24・・・日ということは、小数点以下は四捨五入によって数値を丸めろ、との指示があるので3日とする」のだから、答えは3日である
と解釈する。
といったものになる気もするんですが、そうすると誤答なんですよね。