800ページの本を10日間で読み終えたい。
1日目は全体の1/5、2日目は全体の1/8、3日目は全体の1/10読んだ
残りのページ数は何ページか
A.400ページ
B.440ぺ−ジ
C.450ぺ−ジ
D.460ぺ−ジ
E.470ぺ−ジ
F.480ぺ−ジ
G.490ぺ−ジ
H.答えがない
解答はこちら

2018年02月28日
2018年02月27日
<問題2005> SPI・一般常識
りんごを30個買おうとしたところ、お金が380円足らず26個しか
買えなかったが、20円余った。お金はいくら持っていたか。
A.2620円
B.2680円
C.2840円
D.2960円
E.3000円
F.3160円
G.3320円
H.答えがない
解答はこちら
買えなかったが、20円余った。お金はいくら持っていたか。
A.2620円
B.2680円
C.2840円
D.2960円
E.3000円
F.3160円
G.3320円
H.答えがない
解答はこちら
2018年02月26日
2018年02月23日
<問題2003> SPI・一般常識
学生400人を対象に「ラーメン」「すし」の好き嫌いについて調査したところ
以下のような結果が出た。
ラーメン 好き308人 嫌い 92人
すし 好き350人 嫌い 50人
「ラーメン」が好きと答えた人のうち「すし」も好きと答えた人は291人いた。
「ラーメン」も「すし」も嫌いと答えた人は何人か。
A.21人
B.33人
C.37人
D.41人
E.43人
F.45人
G.53人
H.答えがない
解答はこちら
以下のような結果が出た。
ラーメン 好き308人 嫌い 92人
すし 好き350人 嫌い 50人
「ラーメン」が好きと答えた人のうち「すし」も好きと答えた人は291人いた。
「ラーメン」も「すし」も嫌いと答えた人は何人か。
A.21人
B.33人
C.37人
D.41人
E.43人
F.45人
G.53人
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3
2018年02月22日
<問題2002> SPI・一般常識
学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見えた。
また北東に寺が見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置に
あるとき、消防署から学校を見た時どの方角にあるか。
A.北
B.北西
C.北東
D.東
E.南東
F.南西
G.南
H.答えがない
解答はこちら
また北東に寺が見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置に
あるとき、消防署から学校を見た時どの方角にあるか。
A.北
B.北西
C.北東
D.東
E.南東
F.南西
G.南
H.答えがない
解答はこちら
2018年02月21日
2018年02月20日
<問題2000> SPI・一般常識
800ページの本を10日間で読み終えたい。
初めの4日間で260ページを読んだ場合、残り6日間は1日何ページ読めば
よいか
A.80ページ
B.90ぺ−ジ
C.100ぺ−ジ
D.110ぺ−ジ
E.120ぺ−ジ
F.130ぺ−ジ
G.140ぺ−ジ
H.答えがない
解答はこちら
初めの4日間で260ページを読んだ場合、残り6日間は1日何ページ読めば
よいか
A.80ページ
B.90ぺ−ジ
C.100ぺ−ジ
D.110ぺ−ジ
E.120ぺ−ジ
F.130ぺ−ジ
G.140ぺ−ジ
H.答えがない
解答はこちら
2018年02月19日
<問題1999> SPI・一般常識
1個200円のパンと1個120円のおにぎりを合わせて30個購入して
合計は5520円だった。パンを何個買ったか。
A.16個
B.18個
C.20個
D.22個
E.24個
F.26個
G.28個
H.答えがない
解答はこちら
合計は5520円だった。パンを何個買ったか。
A.16個
B.18個
C.20個
D.22個
E.24個
F.26個
G.28個
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3
2018年02月17日
2018年02月16日
<問題1998> SPI・一般常識
1個200円のパンと1個120円のおにぎりを合わせて8個購入して
合計は1120円だった。パンを何個買ったか。
A.1個
B.2個
C.3個
D.4個
E.5個
F.6個
G.7個
H.答えがない
解答はこちら
合計は1120円だった。パンを何個買ったか。
A.1個
B.2個
C.3個
D.4個
E.5個
F.6個
G.7個
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3
2018年02月15日
<問題1997> SPI・一般常識
ある仕事をA君が一人ですると18日かかる。
同じ仕事をB君が一人ですると9日で終わる。
A君が3日間一人で仕事をした後、4日目からA君とB君が二人で仕事を
すると何日で終わることができるか。
A.3日
B.4日
C.5日
D.6日
E.7日
F.8日
G.9日
H.答えがない解答はこちら
同じ仕事をB君が一人ですると9日で終わる。
A君が3日間一人で仕事をした後、4日目からA君とB君が二人で仕事を
すると何日で終わることができるか。
A.3日
B.4日
C.5日
D.6日
E.7日
F.8日
G.9日
H.答えがない解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3
2018年02月14日
2018年02月13日
<問題1995> SPI・一般常識
原価300円の品物に3割の利益をつけた時の販売価格はいくらか
A.320円
B.360円
C.390円
D.410円
E.430円
F.450円
G.470円
H.答えがない
解答はこちら
A.320円
B.360円
C.390円
D.410円
E.430円
F.450円
G.470円
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3
2018年02月11日
2018年02月08日
<問題1994> SPI・一般常識
男の子5人と女の子4人のグループから男の子2人、女の子2人の代表を
2人ずつ選ぶとき、選び方は何通りあるか。
A.16
B.20
C.24
D.30
E.60
F.72
G.128
H.答えがない
解答はこちら
2人ずつ選ぶとき、選び方は何通りあるか。
A.16
B.20
C.24
D.30
E.60
F.72
G.128
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:SPI3 spi spi2 就職活動
2018年02月07日
<問題1992> SPI・一般常識
時速72kmで走る長さ500mの電車が1800mのトンネルを通過するのに
何秒かかるか。
(トンネルを通過するとはトンネルに電車の先頭が差し掛かってから電車の
最後部がトンネルから出るまでとする。)
A.50秒
B.65秒
C.80秒
D.90秒
E.100秒
F.115秒
G.120秒
H.答えがない
解答はこちら
何秒かかるか。
(トンネルを通過するとはトンネルに電車の先頭が差し掛かってから電車の
最後部がトンネルから出るまでとする。)
A.50秒
B.65秒
C.80秒
D.90秒
E.100秒
F.115秒
G.120秒
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:SPI3 spi spi2 就職活動
2018年02月06日
<問題1991> SPI・一般常識
ある仕事をA君が一人ですると4日かかる。
同じ仕事をB君が一人ですると6日で終わる。
A君とB君が二人で仕事をすると何日で終わることができるか。
A.3日
B.4日
C.5日
D.6日
E.7日
F.8日
G.9日
H.答えがない
解答はこちら
同じ仕事をB君が一人ですると6日で終わる。
A君とB君が二人で仕事をすると何日で終わることができるか。
A.3日
B.4日
C.5日
D.6日
E.7日
F.8日
G.9日
H.答えがない
解答はこちら
2018年02月05日
<問題1990> SPI・一般常識
1本100円の赤ペンと1本120円の青ペンを合わせて12本購入して
合計は1280円だった。赤ペンを何本買ったか。
A.3本
B.4本
C.5本
D.6本
E.7本
F.8本
G.9本
H.答えがない
解答はこちら
合計は1280円だった。赤ペンを何本買ったか。
A.3本
B.4本
C.5本
D.6本
E.7本
F.8本
G.9本
H.答えがない
解答はこちら
ラベル:spi spi2 就職活動 SPI3